Vストローム250(V-Strom 250) 防風性能の実験!

こんにちは。ラボです。

 

本日は,久々に台風のこない週末となったので

ツーリングに行く,と見せかけて,

 

Vストローム風洞実験的なことをしてきました。

 

www.gbrc.or.jp

今回私が行ったのは↑のようなきちんとした実験ではなく,

風洞実験」とは名ばかりの完全DIY実験になります

 

Vストローム250は250ccクラスのアドベンチャーとして売り出されているので,

「さぞかし防風性能がいいんだろうなぁ!?」

と期待する声が多く,しかし実際にこれを検証した記事は少ないので・・・

 

今回の実験の目的は

 

「ナックルガード,スクリーン,カウルには

どの程度の風防効果があるのか?」

 

これを検証することとします。

 

f:id:kysd66:20171104155821j:plain

 

理想としては,この画像に示すように,

 

①スクリーンが上半身への風を防いでいる(できればヘルメット上部も)

②ナックルガードが手に当たる風を防いでいる

③フロントカウルが膝・スネに当たる風を防いでいる

 

さすがに高望みですが,これらの要件はどの程度満たされているのでしょう?

既に乗っている人も,これから買う人も興味のあるところじゃないでしょうか

 

 

 

まずはタフトを用意します。

 

「タフト」というのは風洞実験などの流体力学分野において

流れの可視化のために用いる「細くて軽くて見えやすい紐」のことです。

 

www.youtube.com

Youtubeに掲載されていたタフトを用いた流れの可視化実験の模様です。

 

本来はこのように流体の方向や乱れ具合を調べるために,

なんかよく分からないけどイイカンジの形状の紐を用いるのですが,

 

これはAmazonでさえ売っていないようなシロモノなので自作します。

 

f:id:kysd66:20171104153045j:plain

 

用意するのはこちらの品々。

 

まずは荷造りヒモを細かく引き裂きます。

 

f:id:kysd66:20171104153032j:plain

 

そうしたら,ガムテープの上に並べます。

これで,簡易タフトたちの完成です。

 

f:id:kysd66:20171104154358j:plain

 

※注釈

今回の画像だとちょっと隣のタフトとの距離が近すぎて,

絡まってしまうことが多々合ったので,

もしご自身で試されるならもっと広い間隔でも

十分に測定はできると思います。

 

 

タフト群が完成したら,これを流れの様子を知りたい部分に貼り付けます。

 

f:id:kysd66:20171104153056j:plain

 

f:id:kysd66:20171104153110j:plain

 

f:id:kysd66:20171104153121j:plain

 

 

最初は車体を傷つけたくないのでマスキングテープを用いましたが,

粘着力不足を感じ,結局ガムテープで補強しました。

 

では走っていきます。

 

まずは早々に結論の出た,

フロントカウルの防風性能について。

膝付近のタフトに注目して御覧ください。

 

https://i.imgur.com/vy1G9eh.gif

 タフトがなびいて,膝にあたっているのがわかります。

つまり,カウル表面を伝う気流は膝に直撃しているので・・・

 

フロントカウルの防風性能は,皆無です!

 

もともと防風を目的として作られた部品ではないので,

致し方ないといえば致し方ないのですが。

 

大排気量アドベンチャーのような風防性能は期待できませんね。。。

 

 

では次に,スクリーンとナックルガードの防風性能を見ます。

 

https://i.imgur.com/9P4WtRT.gif

 

・・・めちゃくちゃタフトが絡まっているので,

絡まっていない子たちを見て判断しましょう。

 

 スクリーンの防風性能について,

平均的に見れば,ヘルメット上部に取り付けたカメラの方を

向いているタフトが多いですが,

 

ある瞬間に注目してみると,一部のタフトは顔面の方を向いており,

ヘルメットには風が当たっていることが確認できます。

乱流成分を食らっているということですねー。

 

 gif動画にも写り込んだ私愛用のヘルメット。

シンプルなデザインがよく馴染む。冬向け。

ウインズジャパン〔WINS JAPAN 〕X-ROAD ソリッド マットブラック L 535

ウインズジャパン〔WINS JAPAN 〕X-ROAD ソリッド マットブラック L 535

 

 

 

しかしながら体への風はおおよそブロックしてくれているので,

スクリーンの防風性能は高いと言ってよいでしょう。

流体力学的に考慮されたヘルメットを被れば上半身は最強となります。

 

 

またナックルガードですが,

この速度域だと手の甲を這うようにタフトがなびいていることがわかります。つまり,

手に風が直撃しているわけではないが決して防風性能は高くない

といって差し支えないでしょう。

 

しかしながら冬場走ることを考えると,

指先が凍てつく問題はこのナックルガードによって

かなり解決されているといえます。

 

なので,

「冬場になると手のひらは大丈夫だけど指先は凍結不可避」

というようなレベルのグローブであれば十分使用に耐えると思われます。

 

Webikeでこのような防風性能を高めてくれそうなブラケットを

発見したので,ポチりました。

来週以降機会のあるときにこちらでも実験してみたいと思います。

(本当はステーが欲しかっただけなんだけどね)

 

DAYTONA デイトナ/スクリーンオフセットブラケット
DAYTONA デイトナ/スクリーンオフセットブラケット V-STROM250

 

 

結論

 

 

f:id:kysd66:20171104172608p:plain

 

 

冬は防寒グッズを整えよう

 

 

Amazonで見つけた謎のグリップヒーター。

usb給電なのでVストとの相性抜群。

誰かレビューしてください,待ってます。